CILくにたち HOMEへ

体験型ピア・カウンセリングセミナー
【手話通訳あり】

ピア・カウンセリングを知りたい方、どなたでも参加できます!


●ピア・カウンセリングってなんでしょう?

毎日の生活の中で感じていることや、聴いてほしいことを、時間を対等にわけあいながら仲間同士 、 二人 一組で交互に 話を聴きあうことをピア・カウンセリングといいます。

今回は、実際に聴きあうだけの簡単な方法で「すっきり」「気持ちのリセット」体験をやっていただきます♪ ピア・カウンセリングの成り立ちや自立生活センターとの関わりなども話します!

興味がある方ならどなたでも。お申込みお待ちしています。


日時 :令和7年7月27日 (日)13時半~16時半 ※受付13時-13時半
場所:多摩障害者スポーツセンター 第1集会室
リーダー:はしばみちこ・みかたのぶこ・とのむらひさこ
参加費 :無料
しめきり:7月14日(月)
※定員20名になり次第しめきらせていただきます。
情報保障が必要な方は、しめきりよりまえにご相談ください。

≪お問合せ≫
C I Lくにたち援助為センター
電話:042-572-3767 ファックス :042-573-5987
メール : enjoy@cil-kunitachi.com 担当:はしば・みかた


この会は、赤い羽根共同募金の助成を受けています。

連絡先: CILくにたち援助為センター 高木
TEL: 042-573-5939 / FAX: 042-573-5987
メールアドレス: cilkej@hotmail.com


私たちは
人生の途中で、
脳血管しょうがい等で、
片マヒなどの後遺症をもった人の
お話しを聞き合い
ピア(仲間)として
体験を共有し合います。

いま在るがままを受け入れて
地域で・社会で生き抜くための一歩を
サポートします。

会の様子

会の様子